今まで飲んできた酒の量を覚えているか

庶民のワインエキスパートがワインが楽しくなる記事をご紹介します。

ねえねえ、MC法って赤だけじゃないらしいよ

そろそろボジョレーヌーボー解禁ですが。

 

ガメイをマセラシオン・カルボニックでじゅわっと早く色を出して風味を出させるもんだから、あの味苦手って人が多いです。

 

そこでこのマセラシオン・カルボニック法。

 

炭酸注入したり、ボジョレーの場合は自然発生する炭酸を利用しますが、どうやら赤だけでなく白をつくるときにも採用するんだそうです。

 

ご存知の通り、ボジョレーヌーボーは赤ロゼのみ。

 

しかし、イタリアのヴィーノ・ノヴェッロについては赤白ロゼとありますよね。で、法律を調べたら、DOPとIGP以上で必ずMC法のワインを4割以上含むとあったんですよ。

 

MC法は赤ロゼのみに適用だと思ってましたが、白ヴィーノ・ノヴェッロも流通してるし、どういうこと? と思ってJSAに問い合わせをしたら丁寧に調べてくださいました。

 

どうやら、白ワインにもMC法を使うんだとか…!

 

ネットにも教本にもテキストにも書いてなかったので、非常に勉強になりました。

 

でも今度はなんで白ブドウにもMC法を適用するのかって問題が出てきますが、おそらく早く風味をつけるためなんでしょうね。